ブログ 2018/2/17
民生児童委員さんのPRカードです。
[民生児童委員] 投稿日時:2018/02/17(土) 20:54
民生児童委員さんは、平成28年12月の改選後、今年で2年目に入ります。
定例会時に、PRカードを頂きました。
民生児童委員さんの役割・責務がわかり易くやわらかなイラストで記載されています。
民生委員制度は、大正6年岡山県で創立された済世願門制度に始まり、地域で、常に人々に寄り添い、献身的な活動を続けてきた数多くの先輩達の努力と情熱の歴史です。
平成29年で民生委員制度は創立100周年の大きな節目を迎えました。
全民児連のスローガンは『支え合う 住みよい社会 地域から』で、下記の3つの活動方策を掲げています。
①地域のつながり、地域の力を高めるために
②さまざまな課題を抱えた人々を支えるために
③民生委員・児童委員制度を守り、発展させていくために
希薄化しがちな人と人の繋がりを強化し「地域共生社会」の実現を目指すものです。
これから、具体的な活動に落とし込む活動計画が策定されます。
定例会時に、PRカードを頂きました。
民生児童委員さんの役割・責務がわかり易くやわらかなイラストで記載されています。
民生委員制度は、大正6年岡山県で創立された済世願門制度に始まり、地域で、常に人々に寄り添い、献身的な活動を続けてきた数多くの先輩達の努力と情熱の歴史です。
平成29年で民生委員制度は創立100周年の大きな節目を迎えました。
全民児連のスローガンは『支え合う 住みよい社会 地域から』で、下記の3つの活動方策を掲げています。
①地域のつながり、地域の力を高めるために
②さまざまな課題を抱えた人々を支えるために
③民生委員・児童委員制度を守り、発展させていくために
希薄化しがちな人と人の繋がりを強化し「地域共生社会」の実現を目指すものです。
これから、具体的な活動に落とし込む活動計画が策定されます。
アーカイブ
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年8月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(5)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(1)
- 2017年7月(4)
- 2017年6月(3)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(3)
- 2016年5月(1)
2018年2月
<<前月 | 翌月>> |
| |
| |
| |
| |
|