大きくする 標準 小さくする

ブログ ブログテーマ:民生児童委員

<<前へ

春の挨拶運動が始まりました。

[民生児童委員] 投稿日時:2020/04/13(月) 21:58

春の挨拶運動が始まりました。

今週1週間は民生児童委員さん、見守り隊の皆さんで挨拶運動を展開しています。

新一年生は、お姉さん、お兄さんに見守られて一緒に登校です。
横断歩道では手上げを教わってます。

民生児童委員さんの活動PR日です

[民生児童委員] 投稿日時:2019/05/12(日) 13:24

今日は民生・児童委員さんの活動PR日です。

市内の各所で、民生・児童委員さんが活動PRでティッシュペーパーを
配りをしました。


一口メモ:民生・児童委員について
民生委員」は、厚生労働大臣から委嘱され、それぞれの地域において、
常に住民の立場に立って相談に応じ、必要な援助を行い、社会福祉の
増進に努める方々であり、「児童委員」を兼ねています。

児童委員」は、地域の子どもたちが元気に安心して暮らせるように、
子どもたちを見守り、子育ての不安や妊娠中の心配ごとなどの相談・
支援等を行います。

民生委員制度の歴史は古く、大正6(1917)年に岡山県で創設した
「済世顧問制度」を源としており、平成29年には制度創設100周年を
迎えました。

安来市では176名の民生・児童委員さんが市内の各地域で活動をされています。
当会では、地区8名の民生・児童委員さんが理事・評議員として活動頂いています。

社日小学校の地区部会に参加しました

[民生児童委員] 投稿日時:2018/02/23(金) 20:03

 平成30年2月23日(金)に社日小学校PTAさん主催の地区部会に参加しました。
社日パトロール隊さん、交通指導員さん、少年補導員さん、民生委員より各団体の立位置でのお話をさせて戴きました。

今回は新旧の地区委員さんが参加されて、各町内毎に活動報告、3学期の振り返りがあり、皆さんと情報を共有しました。
また、春休みの生活、新一年生へ登校への配慮のお話をお聞きしました。

子どもたちが健やかに育つように、保護者さん・先生・地域の方々の多くの目で見守っていることを改めて確認しました。

民生児童委員さんのPRカードです。

[民生児童委員] 投稿日時:2018/02/17(土) 20:54

民生児童委員さんは、平成28年12月の改選後、今年で2年目に入ります。
定例会時に、PRカードを頂きました。

民生児童委員さんの役割・責務がわかり易くやわらかなイラストで記載されています。

民生委員制度は、大正6年岡山県で創立された済世願門制度に始まり、地域で、常に人々に寄り添い、献身的な活動を続けてきた数多くの先輩達の努力と情熱の歴史です。
平成29年で民生委員制度は創立100周年の大きな節目を迎えました。

全民児連のスローガンは『支え合う 住みよい社会 地域から』で、下記の3つの活動方策を掲げています。
地域のつながり、地域の力を高めるために
さまざまな課題を抱えた人々を支えるために
民生委員・児童委員制度を守り、発展させていくために

希薄化しがちな人と人の繋がりを強化し「地域共生社会」の実現を目指すものです。
これから、具体的な活動に落とし込む活動計画が策定されます。

民生児童委員の研修会がありました。

[民生児童委員] 投稿日時:2018/02/14(水) 21:16

平成30年2月14日(水)安来市中央交流センター講義室で安来民児協主催の『平成29年度 安来市民生児童委員研修会』が13時から16時40まで開催されました。


岡屋榮六安来市民児協会長 小笹邦雄安来市社協会長

安来市の民生児童委員さんが87名のご参加でした。
今回の研修は、高齢者に関する下記の内容の研修でした。
1)安来社会福祉協議会事業について
2)認知症についての理解
3)行政研修
  ・第7期介護保険事業計画について
  ・緊急通報電話について
  ・災害時当要援護者台帳更新について
  ・防災について
  ・その他

昨年より活発な質疑応答があり、皆さんがさらに深く理解が出来た研修会でした。



 
«前へ