大きくする 標準 小さくする

ブログ 2020/11

フレイル予防[ブログ]

投稿日時:2020/11/01(日) 17:46

フレイル予防
                 2002年11月1日 会長 角 久夫
 秋も深まり、朝夕に翔んで行く白鳥の姿を見ると冬の訪れも近いように感じます。
今年は新型コロナウィルスの感染拡大により、ほとんどのイベントが中止に追い込まれる異常な年でした。近年、毎年のように襲ってくる大きな災害はなかったものの記録的な酷暑による熱中症の発症などコロナ禍において、これまでと違う生活様式が求められるようになりました。

 また、団塊の世代が75歳を迎える2025年問題もこれからの大きな課題で、介護施設が不足し、入所できない人が大幅に増えることが予想されます。さらに医療・介護などの社会保障費の増大や介護人材の不足も懸念されます。

 このような中で「フレイル予防」が注目されるようになってきています。
「フレイル」とは健康な状態から要介護状態に移る中間の虚弱状態のことで、栄養バランスの良い食事の摂取や適度な運動、人と人との繋がりを保つことによって「フレイル」の予防をすることができるといわれています。社日地区社会福祉協議会でも「フレイル予防」を提唱し、介護や認知症にならない地域づくりを目指したいと思います。

 今年は例年行っていた70歳以上の一人暮らしの高齢者の方々のレクリエーションもできなくなりました。春には対象の皆様にマスクをお配りし、新型コロナウィルス感染予防を呼びかけましたが、冬に向かってはインフルエンザ等の流行も心配されますので、手洗いの重要性と実行を啓発する趣旨で、対象の皆様にマスクと手洗い石鹸をお配りする予定です。

 外出や社会参加の機会が減ると生活意欲の低下や不安になったりして特殊詐欺にもつけこまれやすくなりますので十分な注意が必要です。人と人とが接触しにくいことはありますが、マスクの着用や社会的距離の確保、三密の回避などに気をつけていただき心身ともに健康な日々をお過ごしいただきたく思います。