- トップ
- ブ ロ グ
ブログ 青少年健全育成
次へ>> |
芋ほりです![ブログ]
投稿日時:2020/10/21(水) 22:52
社日交流センター主催で城谷保育所さんの26人の皆さんと
民生児童委員さん・ボランティアさんで5月27日に植えた芋
を収穫しました。
元気な子どもさんからたくさんの力を戴きました。
天気に恵まれ今年は、大きい芋がとれました。
民生児童委員さん・ボランティアさんで5月27日に植えた芋
を収穫しました。
元気な子どもさんからたくさんの力を戴きました。
天気に恵まれ今年は、大きい芋がとれました。
社日小学校入学式に参加しました。[ブログ]
投稿日時:2018/04/10(火) 20:37
平成30年度社日小学校の27名の新入生のお祝致しました。
かわいい27名の新入生で小学校は241名になります。
地域で見守る子どもたち(宝)が増えました。
一年生を迎える歌「大地讃頌」を2年生から6年生全員の合唱がありました。
声の響き・厚みがあり力強く伸びやかな合唱に皆さんビックリでした。
かわいい27名の新入生で小学校は241名になります。
地域で見守る子どもたち(宝)が増えました。
一年生を迎える歌「大地讃頌」を2年生から6年生全員の合唱がありました。
声の響き・厚みがあり力強く伸びやかな合唱に皆さんビックリでした。
卒業です。[ブログ]
投稿日時:2018/03/24(土) 16:21
3月16日社日小学校卒業式、3月24日城谷保育所の証書授与式に参加を致しました。
社日小学校は45名、城谷保育所は16名の門出をお祝致しました。
社日小学校は45名、城谷保育所は16名の門出をお祝致しました。
城谷保育所の生活発表会です。[ブログ]
投稿日時:2018/02/24(土) 21:27
平成30年2月24日(土)の安来市中央交流センターで城谷保育所の生活発表会がありました。
社日社協は岩佐会長と民生児童委員さんで参加を致しました。
生活発表会プログラム
園で練習していた時とは勝手が違い、緊張がマックスになり泣き顔になってしまう子どもたち、反対に大勢の観衆に興奮していつもの何倍もの力を出す子どもたちでした。
頑張っている姿に成長を感じ笑顔になりました。
楽しい時間をありがとうございました。
社日社協は岩佐会長と民生児童委員さんで参加を致しました。
生活発表会プログラム
園で練習していた時とは勝手が違い、緊張がマックスになり泣き顔になってしまう子どもたち、反対に大勢の観衆に興奮していつもの何倍もの力を出す子どもたちでした。
頑張っている姿に成長を感じ笑顔になりました。
楽しい時間をありがとうございました。
多くの目で子どもたちを見守っています。[ブログ]
投稿日時:2017/07/21(金) 19:50
■7月21日(金) 10時~11時 「万引き等防止協力要請」活動を致しました。
社日小校長、生徒指導担当、少年補導委員、警察官、民生委員さんの8人で社日地区の5店舗(コスモス・ジュンテンドー・プラーナ・ポプラ・ローソン)を訪問して青少年完全育成活動の下記のお願い致しました。
1)万引きのできない店舗づくりのお願い
2)未成年者に酒・たばこの販売をしない。
3)深夜(23時~4時)の青少年の利用については、声掛けをして保護者さんの外出了解確認と帰宅の促し。
小学校は、今日から夏休みに入りました。さすがにこの日は34度と暑く、この時間には子どもたちだけの姿は見かけませんでした。
■7月12日(水)15時から安来警察署 会議室で「安来一中校区少年補導連絡協議会」が開催されました。
安来一中校区の民生児童委員、少年補導委員、各学校PTA会長、保護司、小・中・高等学校長、幼稚園長、保育所・保育園長、各学校生徒指導担当さん等多く方のご参加でした。
冒頭に、学警連一中ブロック会長の藤原 寛(社日小校長)より「多くの目でベクトルをわせて子どもたちを見守る事が必要」とご挨拶があり、下記内容で情報共有を致しましたした。
1)安警察署より犯罪の現状報告
2)月の輪祭りの街頭指導
3)分科会(各学校校区)
・児童・生徒の様子
・夏休み生活指導について
・万引き防止協力要請活動につて
・情報交換
3)全体会
・分科会の報告
子どもたちが夏休み入ります。夏休みの解放感、交友関係の変化などで問題行動等が起こらないよう様に「大人の多くの目」で子どもたちを見守り育てる必要があります。
社日小校長、生徒指導担当、少年補導委員、警察官、民生委員さんの8人で社日地区の5店舗(コスモス・ジュンテンドー・プラーナ・ポプラ・ローソン)を訪問して青少年完全育成活動の下記のお願い致しました。
1)万引きのできない店舗づくりのお願い
2)未成年者に酒・たばこの販売をしない。
3)深夜(23時~4時)の青少年の利用については、声掛けをして保護者さんの外出了解確認と帰宅の促し。
小学校は、今日から夏休みに入りました。さすがにこの日は34度と暑く、この時間には子どもたちだけの姿は見かけませんでした。
■7月12日(水)15時から安来警察署 会議室で「安来一中校区少年補導連絡協議会」が開催されました。
安来一中校区の民生児童委員、少年補導委員、各学校PTA会長、保護司、小・中・高等学校長、幼稚園長、保育所・保育園長、各学校生徒指導担当さん等多く方のご参加でした。
冒頭に、学警連一中ブロック会長の藤原 寛(社日小校長)より「多くの目でベクトルをわせて子どもたちを見守る事が必要」とご挨拶があり、下記内容で情報共有を致しましたした。
1)安警察署より犯罪の現状報告
2)月の輪祭りの街頭指導
3)分科会(各学校校区)
・児童・生徒の様子
・夏休み生活指導について
・万引き防止協力要請活動につて
・情報交換
3)全体会
・分科会の報告
子どもたちが夏休み入ります。夏休みの解放感、交友関係の変化などで問題行動等が起こらないよう様に「大人の多くの目」で子どもたちを見守り育てる必要があります。
次へ>> |
アーカイブ
- 2022年3月(1)
- 2022年2月(2)
- 2022年1月(2)
- 2021年12月(4)
- 2021年11月(4)
- 2021年10月(4)
- 2021年8月(2)
- 2021年6月(1)
- 2021年5月(1)
- 2021年4月(1)
- 2021年3月(1)
- 2021年1月(1)
- 2020年12月(1)
- 2020年11月(1)
- 2020年10月(1)
- 2020年6月(2)
- 2020年5月(1)
- 2020年4月(1)
- 2020年3月(1)
- 2020年1月(1)
- 2019年10月(1)
- 2019年6月(1)
- 2019年5月(1)
- 2019年4月(2)
- 2019年3月(1)
- 2018年12月(1)
- 2018年10月(2)
- 2018年6月(1)
- 2018年4月(2)
- 2018年3月(3)
- 2018年2月(5)
- 2018年1月(1)
- 2017年12月(3)
- 2017年11月(2)
- 2017年10月(2)
- 2017年9月(1)
- 2017年7月(4)
- 2017年6月(3)
- 2017年5月(2)
- 2017年4月(3)
- 2017年3月(1)
- 2017年2月(2)
- 2017年1月(1)
- 2016年12月(3)
- 2016年5月(1)